「自分探し」という言葉があります。
インドにはなぜか
「自分探し」をしに行く人が多いんです^^;
自分がここ以外のどこにいるんでしょうか??
自分をどこかに置き忘れたのか?
この自分がキライだから、他の自分(?)を求めているのか?
「自分探し」が何を指しているのか、
私にはよくわかりません(^_^;)
厳しいようですが、
こんな目的でインドに行く教え子がいたら、止めます。
日本にいてできないことを、なぜ外国で・・?
そこを解決してから行けばいいのになぁ・・・
今世の自分は、今、ここ、です。
インドは刺激的な国ですから、
初インド=かなりのカルチャーショックです。
落ち込んだ精神に与える影響は大きいでしょう。
しかし、その刺激も、日本に帰れば日々薄れ、また元通りです。
幸せの青い鳥を遠くへ探し求める人・・・
探して探して、外国へも行って、
青い鳥は見つかるかもしれないし、
結局、見つからないかもしれません。
案外、足元にいることだってあると思います。
私自身は、青い鳥を探さない派(^o^)
探す必要なんてあるんでしょうか、と思います。
今、ここに生きている自分。
これだけで十分幸せ、満ち足りています。
ブログランキングに参加しています(^o^)